• SUZU365
    • トップ
    • お買いもの
    • 読みもの
    • カート
    • ご利用ガイド

トップ>読みもの>コラム, ニュース

  • 読みもの詳細

    SUZUgroup夏のご報告その③【GOOD FOOD FESTIVAL】

    コラム, ニュース 2019.09.30

    こんにちは!
    SUZU365online shopスタッフの これえだ です。

    なかなか記事があげられずにいるうちに、早くも9月が終わろうとしています。
    最近では秋晴れの日も多く、日が差すと暖かく、少しひんやりした風が心地よい季節ですね。

    この時期の新潟で楽しみなのは、言わずもがな「新米」です・・・!
    SUZUgroupの店舗にも、農家さんから「次(の納品)は新米かな〜」なんて声が届いています。
    店舗でも新米に関する情報は発信しますので、気になる方はぜひ各店のSNSを調べてみてください!


    さて。
    本日はタイトル通り、SUZUgroupの夏の報告、最終章です。
    先日開催した【GOOD FOOD FESTIVAL 2019】に関してをお届けします!



    GOOD FOOD FESTIVAL



    昨年、SUZUgroup主催で初めての野外イベントとして開催した本イベント。
    今年も、赤城コマランド(長岡市・東山)という自然あふれる場所をお借りして行いました。


    9月23日(月・祝)ののイベント当日。
    台風17号の影響もあり、一週間前までは雨予報。
    直前まで天気が読めずにいましたが、当日はなんとか雨は降らず!
    風は強いものの、気温が高くなったのでちょうど良い気温で。
    無事にイベント開催の運びとなりました!



    △カエルさんもご来場くださいました。

    オープンの11時前からお客様がちらほらと。
    早くからご来場いただく姿を見て、楽しみにしてくださっていたのが伺えてスタッフ一同嬉しくなりました。



    そんな中、一番最初に人が集まっていたのは、昨年も好評だった「SUZU PIZZA」。


    △高温の石釜で焼き上げるピザは絶品です!!



    △好きな食材を好きなだけ乗せられます

    ご自身で生地を広げ、大口レンコンやキノコ・越の鶏などの新潟食材を好きに盛り付け。
    最後は石窯でじっくり焼き上げます。
    作る楽しみももちろんですが、もちもちの生地と石窯ならではの香ばしさがたまらないと、今年もたくさんの方に楽しんでいただきました!



    △一枚ずつ、丁寧に焼き上げます。


    ピザ窯からすぐ近く。
    素敵なブースを作ってくださっていたのが、「ヒロスイ写真館」さん。



    そこにはご家族づれで多くご来場いただけるイベントならではの空間が。

    お子さんと一緒に、また、普段あまりないような森の中というロケーションでの写真撮影。
    そこだけ少し時間がゆっくりなような、見ているこちらもほっこりしてしまう写真館でした。





    そして、今年初開催だったのがこちらのブース。
    「SUZUアウトレット」です!
    定番人気のバーニャカウダや、SUZU365店頭でも販売しているアイテムがお値打ち価格でお買い求めいただけました!


    その手前ではSUZU365自家製のフルーツシロップを使っての「ドリンク作りワークショップ」も。

    レモンやモモなどの果物から、トマトなどの野菜まで。
    SUZUらしさをドリンクでもお楽しみいただきました!



    向かい側にはおむすびのワークショップもあり、、
    小さいお子さんも一緒に楽しんでいただけている様子でした!






    △と思いきや大人も・・・?(笑)


    会場中央に位置するステージブースでは、
    さとちんさん・ひなたさんがLIVEで会場を大合唱(と笑い?)で温めてくださったり、
    世界的にも珍しいハンドパン奏者久保田リョウヘイさんが幻想的な雰囲気を作ってくださったり・・・
    ここだけではご紹介しきれないほどの魅力的なアーティストの方々のおかげで、笑顔溢れるFESを演出していただきました。



    場所は変わって、エントランス近くのSUZUのフードスペース。

    ここは料理長こだわりのモツ煮や越後黄金豚のフランクフルトなど、「新潟の美味しい」が楽しめるブースとなっていました。


    △寸胴には定番の豚汁も。常においしい匂いが漂います。

    風が強かった当日。
    暖かい豚汁がとっても体に染みました・・・!


    さて、ここまでほんの少しずつ伝えしてきたGOOD FOOD FESTIVALですが、、、去年よりも内容がパワーアップしていたのを、運営スタッフ一同感じられる1日でした。
    イベント前のお問い合わせもたくさんいただき、イベントがたくさんの方に知っていただけたことも嬉しく思います。



    ご来場いただいた方々や、こうして写真をご覧になった方に、SUZU GROUPの目指す、【食で未来を創造する】ような、【美味しいもので日常がちょっと豊かになり、ワクワクできちゃう】ような・・・
    そんな雰囲気が少しでも伝わっていれば嬉しいです。


    最後になりますが、ご来場いただいた皆様、当日出店・ご出演いただいた関係者の皆様、誠にありがとうございました。
    来年もまたお会いできることを楽しみにしております・・・!




    これえだ

    投稿ナビゲーション

    前の読みものへ
    次の読みものへ

    読みもの

      • 特集2022.12.08

        “Local Family Restaurant” FARM TABLE SUZUのワークショップ

        こんにちは!FARM TABLE SUZUのかざまです。 今回の読みもののテーマは、お店で行っているワークショ […]

      • 商品紹介2022.12.06

        【受付終了間近!まだ間に合う冬ギフト】SUZUオリジナルの新潟のおいしいを贈りませんか?

        こんにちは! SUZU365 onlineshopスタッフの これえだ です。 ついこの前まで暑い日々だった気 […]

      • 商品紹介2022.11.12

        徹底解明!果物と麹のちょっと意外な組み合わせ【NIIGATA HAKKO FRUITS SYRUP】

        こんにちは! SUZU365 online shop スタッフの これえだ です。 前回の投稿からしばらくあい […]

      • 商品紹介2022.08.17

        “新潟ならでは”や“ここだけ”がたくさん!SUZUVELでのお土産選び

        こんにちは。SUZUVELのたかはしです。 SUZUVELは新潟駅南口を出て徒歩3分の場所にある店舗。 ローカ […]

      • 商品紹介2022.07.20

        3年ぶりの開催!長岡花火限定SUZUのお弁当特集

        こんにちは! SUZU365 onlineshop スタッフの これえだ です。 長らく読みものページの更新が […]

      • コラム2022.04.25

        こうちゃんの仕入れ旅レポート「魚沼の農家さん〜井上さん編〜」

        こんにちは!SUZU365 onlineshopスタッフの これえだ です。ここ最近、暑さと寒さが行ったり来た […]

      • コラム2022.04.18

        こうちゃんの仕入れ旅レポート「魚沼の農家さん〜八木さんと森山さん編〜」

        こんにちは!SUZU365 onlineshop スタッフの これえだ です。 この1週間、急に暖かくなったり […]

      • ニュース2022.04.05

        新潟の食文化を体感!?「HAKKO HOUSE」について聞きました!

        こんにちは!SUZU365 onlineshop スタッフの これえだ です。 今日はタイトル通り、SUZU […]

      • レシピ2022.03.04

        徹底解明!タケウチマスタード新作2種を食べ比べ

        こんにちは! SUZU365 online shop スタッフの これえだ です。 今日は「徹底解明!シリーズ […]

      • レシピ2022.02.17

        徹底解明!【摂田屋サフランコーラ】のアレンジその②

        こんにちは! SUZU365 online shop スタッフの これえだ です。 今日は以前ご紹介した「醸造 […]

  • 読みもの検索

    読みもの

    • >すべての読みもの

    • >ニュース

    • >特集

    • >コラム

    • >レシピ

    お買いもの

    • >すべての商品

    • >食器

    • >食品

    • >本

    • >キッチン

    • >テーブル小物

    • >野菜

    • >冷凍食品

    • >ドリンク

    • >ギフト

    インフォメーション

    • >読みもの

    • >ご利用ガイド

    • >お問い合わせ

    会員サービス

    • >マイアカウント

    • >メールマガジン

  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約

SUZU365
〒940-0012 新潟県長岡市下々条1-126 [Map]
TEL 0258-24-8677

Copyright © SUZUTAKI Co., Ltd.