• SUZU365
    • トップ
    • お買いもの
    • 読みもの
    • カート
    • ご利用ガイド

トップ>読みもの>ニュース, 商品紹介

  • 読みもの詳細

    長岡花火限定・オードブルとお弁当のご紹介

    ニュース, 商品紹介 2019.07.23

    こんにちは!
    SUZU365 onlineshop スタッフのこれえだです。

    県内の小学校ではちらほら夏休みに入ったところも、、と耳にします。
    ジメジメとした暑さの日が続いていますが、今日はそれも吹き飛ばす(?!)新潟の夏の風物詩に関するご紹介です。


    來る8月2日(金)、3日(土)は長岡花火の日です!!
    1年のうちで、最も長岡の街が盛り上がり、熱気に包まれる2日間です。


    長岡まつり大花火大会


    △写真も素敵ですが、実際はこの数十倍の迫力です。

    長岡花火は、言わずと知れた長岡を代表する夏の一大イベント。
    県内外から多くの方が来場し、その起源は100年以上と、歴史の深い花火大会です。

    毎年8月2、3日と日付を変えずに開催。
    1日に打ち上げられる慰霊の花火をはじめとし、戦争や天災からの復興の願いや、平和への想いが込められています。

    信濃川に沿って打ち上げられる花火は、見渡せないほどのスケール。
    数年前に初めて観た時は、鳥肌と涙が止まりませんでした。。。


    そんな熱い想いや歴史の積み重なった花火を楽しんでもらうのはもちろんですが、、、。
    ぜひそれと同時に「長岡・新潟」という地を知ってもらいたい、楽しんでもらいたい。というのも地域の願いの1つです。


    SUZUgroupも毎年、そんなイベントを盛り上げるべく、限定のオードブルやお弁当を販売しております!
    もちろん使う食材は新潟、長岡の食材。

    昔ながらの味からSUZU風にアレンジしたものまで、どれをとっても、新潟ならではの味をお楽しみいただけます。



    ☆新潟満載オードブル

    Mサイズ:¥4,500(税別)/Lサイズ:¥7,500(税込)

    年に1度のお祭りとなれば、親戚や仲間内でワイワイやるのも楽しみの1つ。
    長岡花火限定で組んだオードブルは、お酒のおつまみにぴったりなものばかりです。

    枝豆やローストポークは素材の味を楽しんでいただけるように調理。
    辛子なすや県産の野菜で作るDELIからは、SUZUのエッセンスを感じていただけます!


    ☆長岡産黒毛牛のローストビーフ重弁当

    ¥2,800(税別)

    SUZUgroup各店でも人気の、自家製ローストビーフがたっぷり楽しめる贅沢なお弁当。
    3日かけて野菜と麹でマリネした長岡産の黒毛牛をじっくり焼いた、自慢のローストビーフはご飯のお供にぴったりです。
    色とりどり入ったおかずも自慢のDELIばかり。
    特別なイベントにぴったりのお弁当です。



    ☆長岡花火 Special 弁当

    ¥1,800(税別)

    今年のイチオシはこちらのお弁当。
    外でも食べやすいように‥と入れたお稲荷さんも可愛らしく、見た目も華やかなお弁当です。
    野菜やお肉・揚げ物まで、いろんなものが少しずつ食べられる、大満足のボリュームです。



    ☆長岡花火 Standerd 弁当

    ¥1,200(税別)

    巾着なすや車麩をはじめとする長岡名物がキュッと入ったコンパクトなお弁当です。
    煮菜(たい菜の塩漬け)など、あまり県外ではメジャーではないような、「長岡の美味しい」も楽しめます!



    ☆炭火焼き鳥 おまかせ10本セット(タレ・塩5本ずつ)

    ¥1,800(税別)

    お店で一本一本丁寧に串を刺した焼き鳥を、炭火でじっくり焼き上げます。
    花火 × お酒 ときたら欠かせない焼き鳥!
    店舗の味をお外で手軽にお楽しみいただけるセットです。


    内容や価格もそれぞれで、その日のメンバーやスタイルなど、楽しみ方に合わせてお選びいただけるラインナップをご用意しました!

    受け取り店舗等の詳細はこちらからご確認ください!

    ご予約の受付は7月28日(日)まで。
    本日時点ではまだ余裕がありますが、数量限定となりますのでどうぞお早めに!!


    今週末は先日ご紹介した阿部酒造さんの土地、柏崎の花火大会です。
    長岡の花火大会とあわせて、その様子もお伝えできればと思っております!お楽しみに!




    これえだ

    投稿ナビゲーション

    前の読みものへ
    次の読みものへ

    読みもの

      • レシピ2023.02.02

        【スタッフおすすめ!】SUZUオリジナルアイテムのアレンジレシピをご紹介

        こんにちは!SUZUDELIのこばやしです。 よみものページに登場するのは初めてなので、早速ですが、まずはSU […]

      • 特集2022.12.08

        “Local Family Restaurant” FARM TABLE SUZUのワークショップ

        こんにちは!FARM TABLE SUZUのかざまです。 今回の読みもののテーマは、お店で行っているワークショ […]

      • 商品紹介2022.12.06

        【受付終了間近!まだ間に合う冬ギフト】SUZUオリジナルの新潟のおいしいを贈りませんか?

        こんにちは! SUZU365 onlineshopスタッフの これえだ です。 ついこの前まで暑い日々だった気 […]

      • 商品紹介2022.11.12

        徹底解明!果物と麹のちょっと意外な組み合わせ【NIIGATA HAKKO FRUITS SYRUP】

        こんにちは! SUZU365 online shop スタッフの これえだ です。 前回の投稿からしばらくあい […]

      • 商品紹介2022.08.17

        “新潟ならでは”や“ここだけ”がたくさん!SUZUVELでのお土産選び

        こんにちは。SUZUVELのたかはしです。 SUZUVELは新潟駅南口を出て徒歩3分の場所にある店舗。 ローカ […]

      • 商品紹介2022.07.20

        3年ぶりの開催!長岡花火限定SUZUのお弁当特集

        こんにちは! SUZU365 onlineshop スタッフの これえだ です。 長らく読みものページの更新が […]

      • コラム2022.04.25

        こうちゃんの仕入れ旅レポート「魚沼の農家さん〜井上さん編〜」

        こんにちは!SUZU365 onlineshopスタッフの これえだ です。ここ最近、暑さと寒さが行ったり来た […]

      • コラム2022.04.18

        こうちゃんの仕入れ旅レポート「魚沼の農家さん〜八木さんと森山さん編〜」

        こんにちは!SUZU365 onlineshop スタッフの これえだ です。 この1週間、急に暖かくなったり […]

      • ニュース2022.04.05

        新潟の食文化を体感!?「HAKKO HOUSE」について聞きました!

        こんにちは!SUZU365 onlineshop スタッフの これえだ です。 今日はタイトル通り、SUZU […]

      • レシピ2022.03.04

        徹底解明!タケウチマスタード新作2種を食べ比べ

        こんにちは! SUZU365 online shop スタッフの これえだ です。 今日は「徹底解明!シリーズ […]

  • 読みもの検索

    読みもの

    • >すべての読みもの

    • >ニュース

    • >特集

    • >コラム

    • >レシピ

    お買いもの

    • >すべての商品

    • >食器

    • >食品

    • >本

    • >キッチン

    • >テーブル小物

    • >野菜

    • >冷凍食品

    • >ドリンク

    • >ギフト

    インフォメーション

    • >読みもの

    • >ご利用ガイド

    • >お問い合わせ

    会員サービス

    • >マイアカウント

    • >メールマガジン

  • ご利用ガイド
  • お問い合わせ
  • メールマガジン
  • 運営会社
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約

SUZU365
〒940-0012 新潟県長岡市下々条1-126 [Map]
TEL 0258-24-8677

Copyright © SUZUTAKI Co., Ltd.